しらゆりの自己紹介

『可憐に咲く花たちへ – しらゆりのカラーセラピー』管理人のしらゆりです。
まずは、私のことをご紹介しますね。
しらゆりは、カラーセラピストと名乗っていますが、実は新米セラピストです。
カラーセラピーの勉強をしたあと、なかなかセッションの経験を詰めず、ぼやぼやしています。
普段は、パート勤務に追われていますよ。
そんな私が、2021年3月上旬にセッションをさせていただく機会を得ることができました。
緊張したけれど、お相手の方の「物語」を聴こうとセッションに集中していたら、私のほうが「カラーセラピーって、素敵だな」と感じていました。
「新たな気づきを得ることができました」と言ってくださったことが、嬉しかったんです。
お役に立てたんだな~という喜びを得ることができましたよ。
それだけでなく、心と心で交流できたように感じ、私のほうが癒され、勇気を頂きました。
そして、もっとお役に立てるようなカラーセラピストになるために精進したいと、強く感じました。
さて、こんな新米カラーセラピストのしらゆりは、昭和生まれのアラフィフ女です。
独身で一人暮らし。パート勤務をしながらカツカツの生活をしていますよ。
そして、生活費の足しにしたくてアダルトアフィリエイトをするためのブログ、『しろきゆり – 縛られたい女、しらゆりのブログ』を運営してきました。
しらゆりというニックネームは、その時に、白い百合の花がパッと浮かんでつけました。
言葉の響きや、白い百合の凛とした佇まいが素敵で、たまたま閃いただけでつけた名前ですが、今は気に入っています。
私は、できれば人の役に立ちたい、そして、私自身も心が喜ぶような生き方をしたい。
そんな思いで生きています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
しらゆりでした。