はじめまして、カラーセラピストのしらゆりです。
『可憐に咲く花たちへ』は、人生にちょっと迷ったり、苦しいけれど頑張っていたり、心がポキリと折れてしまいそうな女性たちに向けて、「カラーセラピーを通して、ちょっとお話しませんか?」という提案をしたくて立ち上げました。
カラーセラピーは、色彩心理をベースにしたカウンセリングのことです。
色って、深層心理を知るきっかにつながるんですよ。
心理士さんのようなしっかりとしたカウンセリングはできませんが、色を通してあなた自身の心に向き合うことができます。
実は、私はまだ経験が浅いので、マニュアルを用いて色のメッセージをお伝えいたします。
色のメッセージと色のキーワードをお伝えして、あなたのお話を伺っていきますよ。
色のメッセージから、「あれ、当たってる~」とか、「これは違うよ」などと、率直に思ったことや感じたことを言葉にしていくことで、意外な自分に気づくことができます。
その発見が、結構心地よかったりしてね~、癒されていきますよ。
そうそう、私がカラーセラピストとして活動していきたいなと思うのは、カラーセラピーのセッションを通して、お相手が笑顔になっていただけるのが嬉しいからです。
お役に立ててよかったと、心が温かくなります。
きっとね、心と心の交流の産物かも。
私のほうが癒されたり、勇気をいただけたりするのが心地よいのかもしれませんね~。
最後に、このブログのタイトルを『可憐に咲く花たちへ』に決めたのは、女性は皆可憐な花のようだから。
一人ひとりの人生が、素敵に咲き誇るといいなと願いを込めてつけましたよ。
ご興味を持って頂けましたら、幸いです。
しらゆりでした。